ジャズギター練習 ジャズギター、挫折した。(と思う) 以下の記事は昨年の今頃に一度書いて、、あまりにも情けないと思って公開を取りやめたものである。 (以下引用) このブログもしばらくブランクが空いてしまい、最近歯髄炎のこととか、Youtubeのことなんかを書き足したりはしたものの、ジャ... 2020.11.01 ジャズギター練習日記
ジャズギター練習 【190114】ジャズギター練習メモ すこし前の話になるが、前回の記事を投稿したあと、深夜に高熱を出した。 しかし妙なもので、くしゃみ鼻水咳など風邪っぽい症状が全然ない。年末に首が腫れたこともあって、変な病気か、あるいはもしやインフルか……と疑うも、年始なのでまだ病院がやって... 2019.01.14 ジャズギター練習
ジャズギター練習 【190102】ジャズギター練習メモ 年末年始、やりたいこと、やらなければならないことはたくさんあった。 しかし色々手を出して結局全部半端というのが一番よくない、そもそも年末年始はそんなに色々こなせるほど長くない……だから「これだけできれば及第点」という事項を一つ決めてそ... 2019.01.02 ジャズギター練習
ジャズギター練習 【181229】ジャズギター練習メモ 本日の練習 トライアド練習 引き続き、インバージョンを意識しながら弦固定、ポジション固定でCのトライアドを弾く。 やりながら、縦移動はそのまんまいわゆる「CAGEDシステム」をなぞっていることに気がつく。繋がってるんだな。 ... 2018.12.29 ジャズギター練習
ジャズギター練習 【181224】ジャズギター練習メモ 本日の練習 トライアド練習 Cメジャートライアドを 1〜3弦で上行、下行(横移動) 2〜4弦で上行、下行 3〜5弦で上行、下行 4〜6弦で上行、下行 ポジションごとに上行、下行(縦移動) ※今自分が弾いているのが、どのイ... 2018.12.24 ジャズギター練習
ジャズギター練習 ジャズギター再開1年目の総括 今年のはじめに「再開する」と当ブログでも宣言したジャズギターの練習。正直なところ、全然進んでいない……。このブログに書き込むのも「進んでない」「時間がない」「厳しい」みたいな言い訳と懺悔ばかりで、私の意志の弱さがうかがわれる。 ... 2018.12.20 ジャズギター練習
ジャズギター練習 ギター練習のPDCAサイクル PDCAサイクル 職務上、「PDCAサイクル」という言葉を聞いたことがある方も多いと思う。 そんな意識高い系の言葉は知らん! という人のために説明すると、PDCAサイクルというのはビジネスや何らかの取り組みにおいて「plan-do-... 2018.04.26 ジャズギター練習
ジャズギター練習 ジャズギターからすこし寄り道。カッティングにも惚れる 停滞 相変わらずジャズギターは基礎練習の域を出ていないので、ちょっと意識改革をして実践から学ぶ方向に変えていかなければと思っているのだが、なかなか時間もないしモチベーションが上がらず厳しい。 というか、怖いんだよな。 アドリブを本... 2018.03.22 ジャズギター練習
ジャズギター練習 「趣味でジャズギターを弾きたい」という人はどのくらいのレベルを目指せば良いのだろうか ジャズギター練習日記をつけようと思ったものの、全然進まないのために書くことがなく間が空いた。しかし家庭持ち社会人の趣味はキツいなあ。全然時間が取れない。 一応、前回の記事で書いた「指板の音名を覚える練習」は続けている。結局一番やってる... 2018.02.17 ジャズギター練習
ジャズギター練習 指板上の音名を覚えるために【ジャズギター練習】 ジャズギターの方法論は様々で、譜面が読めなかった巨匠ミュージシャンもいるくらいだが、それでも自分が今何の音を弾いているかを把握していないと話にならない。 しかし生憎、ギターというのはピアノのような鍵盤楽器と違って視覚的に音名(つまり、... 2018.02.08 ジャズギター練習